WordPressのテーマビルダープラグイン「Elementor」のファンブログ

Elementorを使う為のWordPress 講座2(ログイン)

Elementorを使う為のWordPress 講座とは?

WordPress 使ってみたいけど難しそう・・・なんて思っている方も少なくないと思います。そして、Elementorを使ってみたい!という方に向けて、WordPressについてより詳しく使い方を説明していきたいと思います。

Elementorを使う為の WordPress講座 (準備編)

ログインして見よう!

前回、サーバーをレンタルしてWordPressをインストールしたところまでご説明しました。

<前回はこちら>

早速、WordPressにログインしてみましょう!ログイン画面のURLはレンタルサーバーの管理画面で確認出来ますし、http://ドメイン/wp-admin/ で大体はアクセス出来ます。

wp_login

前回設定したメールアドレスとパスワードを入れてログインします。

 

WordPress管理画面

ログインすると最初の画面が表示されます。

dashboard

ここでおさらいですが、WordPressを構成する3つの要素。

「投稿」

「固定ページ」

「テーマ(外観)」

この3つが重要な要素となります。詳しくは以前の記事を参考下さい。
Elementorを使う前に WordPress を軽く知っておこう

ダッシュボード

これは、WordPressの管理画面のトップページになります。「ホーム」と「更新」のメニューがあり、WordPressからのお知らせや、更新情報など色々な情報が集約されます。定期的に見るようにしましょう。

投稿

投稿=記事に関するメニューです。

「投稿一覧」:書いた記事情報一覧で見ることが出来ます。

「新規追加」:新しい記事を書く際に使用します。

「カテゴリー」:記事のカテゴリーを登録したり変更したり出来ます。

「タグ」:記事に付けたタグを一括管理できます。

メディア

画像や動画、フォントファイルなど様々なファイルを管理する画面です。記事内に貼り付けたい画像は、一度メディアの「メディアライブラリ」にアップロードされます。

medialibrary

メディアの追加は、このメニューからでも出来ますが、投稿(記事)の編集画面でも可能なので、いちいちこのメディアに戻る必要はありません。

固定ページ

投稿と固定ページのざっくりした違いは、「動的」と「静的」です。ブログ記事のように新しくコンテンツが追加される「動的コンテンツ」は投稿を使い、料金表や企業紹介など1度作ったらほとんど更新しない「静的コンテンツ」は固定ページで制作します。

固定ページにも「固定ページ一覧」と「新規追加」のメニューがります。

コメント

各ページには訪問者からのコメントをもらえます。コメント機能を使うか使わないかは、WordPressの設定で決められます。

コメント機能を使った場合、この「コメント」に集約され管理することが出来ます。設定次第では、「コメントの内容を確認して承認する」などが可能で、その承認作業はこの「コメント」で行います。

外観(テーマ)新規追加

3大要素であるテーマを管理するメニューが「外観」となります。テーマはホームページのデザインやレイアウトを司る重要な要素となります。「外観」の中には、「テーマ」「カスタマイズ」「メニュー」「テーマエディター」があります。

「テーマ」を利用するには、WordPressにインストールする必要がありますが、デフォルトで3テーマほど既にインストールされており、「テーマ」で確認することが出来ます。

thema_list

新たにテーマを追加する場合は、上の画像の「新規追加」または「新しいテーマを追加」をクリックします。

add_thema1

テーマを検索したりして、お気に入りのテーマを見つけたら、「インストール」しましょう。

add_thema2

インストールが終わるとボタンが「有効化」と表示されます。テーマを設定する為には「有効化」が必要となります。インストールされたテーマは、先ほどの一覧に追加されます。

add_thema3

インストール済みの他のテーマに切り替えたい場合は、テーマ一覧の中から選び「有効化」ボタンをクリックするだけで、テーマが切り替わります。

(注意)サイト制作前は問題ないのですが、制作後やサイト公開後のテーマ変更はレイアウトが崩れたりしますので、十分注意が必要です。

テーマを有効化にしたら、「カスタマイズ」で詳細な設定を行います。この設定は使用するテーマによって設定内容や項目が変わります。(ここでの詳細説明は割愛致します)

テーマを探す時に便利なページ
https://ja.wordpress.org/themes/browse/featured/(外部リンク)

外観(テーマ)ウィジェット

外観の中に、「ウィジェット」という項目があります。このウィジェットとは、指定した場所にウィジェットと呼ばれる「パーツ」をまとめて入れることが出来る機能です。(例:赤枠部分)

widget0

ウィジェットを表示出来る場所はテーマにある程度起因し、テーマによっては様々な箇所へ表示させることが出来ます。

widget

個人的見解にはなりますが、Elementorを利用する場合、あまりwidgetは使いません。また、Elementorで、このWidgetのパーツを使う事も出来ます!

widget2

ただし、デザインはリセットされる為、CSSの知識が少し必要になります。詳しくは別の機会にご紹介したいと思います。

 

外観(メニュー)

このメニューとは、よくホームページ上部にあるメニューです。

UFJ銀行のホームページで言う、青枠部分です。

ufjimage

(注意)あくまでイメージです。UFJ銀行がWordPressを使っているという意味ではありません。

WordPressでは、メニューはこの部分で管理されます。

menu

イメージとしては、右のメニュー項目から、メニュー構成に入れる感じです。

外観(テーマエディタ)

ここは触らない!とだけ覚えておいて下さい(笑)

プラグイン

プラグインとは、WordPressに無い機能を追加出来るものです。Elementorもこのプラグインの1つ!なので、Elementorを入れる場合は、このメニューから導入します。

plugin1

テーマ同様に、WordPressにインストールされているプラグインを一覧で見る事が出来、管理する画面です。

新たにプラグインを追加する場合は、「新規追加」をクリックします。

plugin2

試しにElementorをインストールしてみたいと思います。

plugin3

赤枠の検索欄に「Elementor」と入力し、表示されたElementoの欄にある「今すぐインストール」をクリックします。すると、ボタンがクルクル動き出し「有効化」と表示されます。テーマと同じように「有効化」をクリックすると、Elementorのインストール完了です!

plugin4

(Elementorの場合、上の画像のような画面に自動的に切り替わります)

反対に、プラグインの使用を止めたい場合、「インストール済みのプラグイン」一覧より該当のプラグインにある「停止」をクリックすると、プラグインの使用を停止する事が出来ます。

plugin5

なお、テーマと同じように「プラグインエディタ」とメニューありますが、ここも触らないようにしましょう!

ユーザー

user1

ユーザーはWordPressを使う人のアカウントになります。初期はWordPressをインストールした際に設定したユーザーが表示されます。

複数人でサイト(WordPress)を管理・運営される場合は、「新規追加」でユーザーを登録します。その際に重要になるのが、「権限」です。

user2

赤枠部分の「権限グループ」で権限設定出来ます。

管理者がフルで追加・変更など出来るのに対し、購読者はただログインするだけの権限となります。

ツール

ツールとは主にWordPressへのデータインポート、エクスポートに利用します。他のブログサービスからの引っ越しや、他のWordPressにお引っ越しなどに便利です。

設定

初期で一番大事な部分が「設定」になります。URLの構造(パーマリンク)を決めたり、投稿の表示数を決めたりなど、重要な設定項目が集約されています。

全てを説明してしまうと、かなり長い記事になってしまうので、別の記事でご紹介したいと思います。

まとめ

管理画面の各機能などはご理解頂けましたでしょうか?ここでは、な〜んとなく「こんな機能があるんだ、へぇ〜」と思って頂ければ十分かと思います。一見難しいそうに見えるWordPressも、ちゃんと精査されたツールで、以外とシンプルな構成になっていますので、少し我慢して触っていれば、すぐに慣れると思います。

Elementorを利用する上で、どうしても避けては通れないのが、WordPressの基礎ですので、もう少し勉強しておきましょう!次回は、「Elementorを使う為の初期設定」について説明したいと思います。

 

合わせて読みたい記事

はじめてのWordPress(ワードプレス)とElementor(エレメンター)

Elementorを使う前に WordPress を軽く知っておこう

この記事の関連講座

ACFマスター講座
Elementorのレスポンシブモード 講座
Elementorを使うためのWordPress講座

author

ITKA / 加藤 誠

ITKA / 加藤 誠

Elementorを使い始めて6年目、好き過ぎてファンブログを始めて4年。Elementorを使って年間約30サイトを制作しております。主にWebマーケティング支援事業を中心とし、現在5社の顧問・コンサルティングとして携らさせて頂いております。Elementorのご相談からWeb集客のご相談はお気軽にお問い合わせ下さい。

こちらもご覧下さい

ポップアップ!

こんな感じで横スライドイン!
なんてことも出来ます。